こんばんは、杏子です。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
今日も暑い&天気の良いプーケットです(#^^#)
さて、昨日はタイの仏教の日・マカブーチャ(万仏節)でした。
マカブーチャとはお釈迦様がある寺院を訪れた時、約1,200人の弟子が偶然に一堂に会したという奇跡的な出来事をお祝いする日だそうです。
タイ人はお寺で説法を聞き、ロウソクを持ちながらお寺や仏道を3巡します。
(ツーリストにとっては1年に数回ある『アルコール禁止日』になります…!)
さおちゃんもお寺へ、そしてももさん一家もお寺へ出かけて来ました。
ももさん一家が出かけたのはプーケットで一番大きなお寺、パワースポットと言われているシャロン寺院です。
お寺の周りには沢山屋台が出ていて賑やかな雰囲気ですね~
本堂でロウソクを持ちながらお祈りをする愛ちゃん。
写真にはありませんが、ももさんとターさんがお祈りをする時は座る場所を指定したり、率先して花をお供えしたり…8歳なのに凄いな~と思います。タイ人の子供はこんな感じなんでしょうか。
鮮やかな色がとても素敵!
本堂の外でお祈りをするももさん一家(#^^#)
以上、とっても簡単ですがタイの仏教の日のご紹介でした!
★おまけ★
ももさんが買って来てくれたベトナム春巻き。
シャロン寺院の周りの屋台で売っていたそうで、とても!めっちゃ!美味しかったです!!
沢山の野菜にチキンが挟んであって、甘辛いタレが掛かっていました~パトンにもあれば良いのに…!
明日も晴れますように!
ハッピーツアーのHPはこちら⇒http://www.phukethappytour.com/